設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 3,498 店舗
更新情報
閉じる
-
設定推測
-
AT中の各種抽選(ゴブリンスレイヤーRUSH(AT)について)
-
小役履歴による抽選(内部状態関連)
-
(大)連撃MODE中の抽選(ゴブリンスレイヤーRUSH(AT)について)
-
ゴブリンスレイヤーBONUS中の抽選(ゴブリンスレイヤーRUSH(AT)について)
-
通常時の小役確率(小役確率)
-
CZ失敗時・AT終了時の羽根演出について(演出情報)
-
演出法則(AT中)(演出情報)
-
GOB揃いに期待できる演出(演出情報)
-
AT終了画面について(演出情報)
-
プレミアムゴブリンスレイヤーRUSHについて(かんたん初打講座)
-
ゴブリンスレイヤーBATTLE中の抽選(CZ関連)
-
ゴブリンスレイヤーCHANCE中の抽選(CZ関連)
-
ゴブリンスレイヤーMISSION中の抽選(CZ関連)
-
前兆ゲーム数振り分け(内部状態関連)
-
規定ゲーム数消化での抽選(内部状態関連)
-
ジャッジメント中の抽選(ゴブリンスレイヤーRUSH(AT)について)
-
アルティメットループ中の抽選(ゴブリンスレイヤーRUSHアルティメットループ関連)
-
2連BARを狙え発生抽選(ゴブリンスレイヤーRUSH(AT)について)
-
AT中の内部状態移行抽選(ゴブリンスレイヤーRUSH(AT)について)
機種情報
閉じる
フロー/解説動画
ゲームフロー
イチ押し機種CHECK!
AT確率
設定 | 初当り合成 |
設定1 | 1/547.9 |
設定2 | 1/538.4 |
設定3 | 1/517.7 |
設定4 | 1/492.3 |
設定5 | 1/470.5 |
設定6 | 1/435.7 |
小役確率
|
通常時の小役確率
設定差のある小役確率 | |
設定 | 共通ベル |
設定1 | 1/102.4 |
設定2 | 1/97.5 |
設定3 | 1/93.1 |
設定4 | 1/86.2 |
設定5 | 1/81.9 |
設定6 | 1/71.9 |
設定差のない小役確率 | |
フラグ | 全設定共通 |
弱チェリー | 1/42.7 |
強チェリー | 1/327.7 |
スイカ | 1/79.9 |
チャンス目 | 1/327.7 |
GOB揃い | 1/8192.0 |
共通ベルについて
共通ベルには設定差が存在する模様。
左第1停止・黄シンボルが右上がりに揃う11枚ベルが共通ベルとなっている。
機械割
設定 | PAY OUT |
設定1 | 97.8% |
設定2 | 98.9% |
設定3 | 101.2% |
設定4 | 105.4% |
設定5 | 110.0% |
設定6 | 114.9% |
配当表
配当表
図柄 | 払い出し枚数 |
プレミアムゴブリンスレイヤーRUSH | |
ゴブリンスレイヤーRUSH | |
9枚or11枚 | |
リプレイ | |
3枚 | |
リプレイ | |
リプレイ | |
9枚(プレミアムゴブリンスレイヤーRUSH) |
リール配列
リール配列
打ち方
かんたん初打講座
基本仕様
主にAT「ゴブリンスレイヤーRUSH」をループさせることで出玉を増やすタイプ。
通常時は『スイカ回数カウンター』『小役履歴』『規定ゲーム数消化』と3つの要素でCZ当選を目指す。
前兆ステージである「ゴブリンの洞窟」は滞在が長いほど期待でき、CZ以上期待度は約50%。
CZは「ゴブリンスレイヤーMISSION」「ゴブリンスレイヤーCHANCE」「ゴブリンスレイヤーBATTLE」の全3種類。
それぞれ期待度が異なり、成功でAT当選濃厚となる。
AT「ゴブリンスレイヤーRUSH」は純増約2.7枚、1セット100G継続の継続率管理タイプ。
平均継続率は約52%~約80%。
AT中はオーブを3つ貯めることで継続率がアップする仕様。
アップさせた継続率を使用し、ジャッジメントにて継続抽選が行われる。
継続ジャッジ区間「ジャッジメント」は5G継続。
敵は『ホブゴブリン』『ゴブリンロード』の2種類存在し、撃破成功でAT継続=報酬を獲得できる。
なお、ゴブリンロード撃破時は約50%でアルティメットループの期待高。
ゴブリンスレイヤー図柄揃い(GOB揃い)時に突入する「プレミアムゴブリンスレイヤーRUSH」を搭載。
恩恵はAT当選+初回セット継続濃厚で、アルティメットループに突入することもある。
期待枚数は約2100枚over。
通常時は『スイカ回数カウンター』『小役履歴』『規定ゲーム数消化』と3つの要素でCZ当選を目指す。
前兆ステージである「ゴブリンの洞窟」は滞在が長いほど期待でき、CZ以上期待度は約50%。
CZは「ゴブリンスレイヤーMISSION」「ゴブリンスレイヤーCHANCE」「ゴブリンスレイヤーBATTLE」の全3種類。
それぞれ期待度が異なり、成功でAT当選濃厚となる。
AT「ゴブリンスレイヤーRUSH」は純増約2.7枚、1セット100G継続の継続率管理タイプ。
平均継続率は約52%~約80%。
AT中はオーブを3つ貯めることで継続率がアップする仕様。
アップさせた継続率を使用し、ジャッジメントにて継続抽選が行われる。
継続ジャッジ区間「ジャッジメント」は5G継続。
敵は『ホブゴブリン』『ゴブリンロード』の2種類存在し、撃破成功でAT継続=報酬を獲得できる。
なお、ゴブリンロード撃破時は約50%でアルティメットループの期待高。
ゴブリンスレイヤー図柄揃い(GOB揃い)時に突入する「プレミアムゴブリンスレイヤーRUSH」を搭載。
恩恵はAT当選+初回セット継続濃厚で、アルティメットループに突入することもある。
期待枚数は約2100枚over。
通常時のゲーム性
主に3つの要素からCZ抽選が行われ、CZからAT「ゴブリンスレイヤーRUSH」当選を目指すゲーム性。
他にもGOB揃いや天井到達による直撃ルートも存在。
![]()
液晶上には『スイカ回数カウンター』『小役履歴』『規定ゲーム数消化』と3つの要素が表示されている。
『スイカ回数カウンター』はスイカ成立の度に1つ加算。
3の倍数回はCZのチャンスとなっている。
また、CZ・AT終了後は赤背景になることがあり、赤背景時の3の倍数回は期待大。
『小役履歴』では小役の連続でCZやATの抽選が行われる。
『規定ゲーム数消化』が行われるのは以下の通り。
高設定ほど600G・1000GでのAT当選(天井振り分け)期待度がアップ。
また、ゲーム数でのRUSH当選時は1/2で80%ループモード選択濃厚。
【通常時のステージ】
通常時は複数のステージが存在。
滞在ステージに応じて、状態の示唆が行われる。
なお、AT終了後は基本的にギルドステージに移行。
ギルドステージ以外なら引き戻し濃厚。
他にもGOB揃いや天井到達による直撃ルートも存在。
液晶上には『スイカ回数カウンター』『小役履歴』『規定ゲーム数消化』と3つの要素が表示されている。
液晶インターフェースについて | |
枠色 | 項目 |
緑 | スイカ回数カウンター |
黄 | 小役履歴 |
赤 | ゲーム数カウンター |
『スイカ回数カウンター』はスイカ成立の度に1つ加算。
3の倍数回はCZのチャンスとなっている。
また、CZ・AT終了後は赤背景になることがあり、赤背景時の3の倍数回は期待大。
『小役履歴』では小役の連続でCZやATの抽選が行われる。
小役履歴での抽選 | |
小役 | 抽選内容 |
リプレイ | 3連でCZ抽選・4連でCZ濃厚・5連で期待大 |
ベル | 2連でCZ抽選・3連でAT濃厚 |
レア小役 | 枠内に複数停止でチャンス、強チェリーなら単体でも期待 |
『規定ゲーム数消化』が行われるのは以下の通り。
規定ゲーム数消化での抽選 | |
規定ゲーム数 | 抽選内容 |
100G・300G・500G | CZ抽選 |
600G・1000G・1500G | AT抽選 |
高設定ほど600G・1000GでのAT当選(天井振り分け)期待度がアップ。
また、ゲーム数でのRUSH当選時は1/2で80%ループモード選択濃厚。
【通常時のステージ】
通常時は複数のステージが存在。
滞在ステージに応じて、状態の示唆が行われる。
なお、AT終了後は基本的にギルドステージに移行。
ギルドステージ以外なら引き戻し濃厚。
通常時のステージ示唆 | |
ステージ | 示唆内容 |
辺境の街 |
基本ステージ |
牧場 |
|
馬車 |
|
水の街 |
高確示唆 |
野営 |
超高確示唆 |
前兆ステージ | |
ステージ | 示唆内容 |
ゴブリンの洞窟 |
CZ当選に期待(期待度:約50%) |
ギルド |
AT当選に期待 |
温泉 |
AT本前兆濃厚 |
CZについて
ゴブリンスレイヤーMISSION | |
■概要
10G+α継続の自力チャンスゾーン。
消化中は小役成立でランクアップに期待。
ランクが上がるほどAT当選期待度が高まる。
10G消化でジャッジパートへ。
ランクに応じて成功抽選が行われ、ゴブリンを全て撃破できればAT当選濃厚となる。
CZ成功期待度は約33%。
ゴブリンスレイヤーCHANCE | |
■概要
狙えカットイン3回出現まで継続の自力チャンスゾーン。
消化中は狙えカットイン3回以内にBARが揃えば、AT当選濃厚。
カットインは種類に応じて期待度が異なる。
弱チェリーorチャンス目成立時はプロテクションの発動抽選が行われる。
プロテクション発動中は狙えカットインの回数減算が停止する。
また、スイカor強チェリー成立時は、その時点でAT当選濃厚となる。
CZ成功期待度は約45%。
ゴブリンスレイヤーBATTLE | |
■概要
最大7G継続の自力チャンスゾーン。
消化中は小役成立時にCZ成功抽選が行われる。
リプレイorベルで期待高、レア小役でAT当選濃厚。
また、開始時のタイトル色にも注目。
赤なら期待高、金ならその時点でAT当選濃厚となる。
CZ成功期待度は約70%。
ゴブリンスレイヤーRUSH(AT)について
ゴブリンスレイヤーRUSH | |
■概要
主にCZ成功後や規定ゲーム数消化などから突入する、継続率管理型のAT。
1セット100G継続、1Gあたりの純増は約2.7枚。
平均継続率は約52%~約80%。
消化中は成立役に応じて、オーブ獲得抽選などが行われる。
フラグ別の各種抽選 | |
フラグ | 抽選内容 |
ベル連 | ・4連以降から獲得抽選 ・8連以降は必ずオーブを獲得 ・獲得後は途切れるまでオーブを獲得 |
リプレイ連 | ・4連でゴブリンスレイヤーBONUS濃厚 ・5連以降はリプレイが途切れるまでボーナスをストック |
レア小役 | ・オーブ獲得に期待 ・履歴複数個で期待大 ・ボーナスや連撃MODEにも期待 |
2連BARを狙え発生 |
・発生時点でオーブ獲得濃厚 ・月下ステージ滞在中は発生率アップ ・右リール上~中段に青BAR停止でゴブリンスレイヤーBONUS濃厚 |
オーブは3つ貯めることで継続率がアップ。
アップさせた継続率を使用し、ジャッジメントにて継続抽選が行われる。
ジャッジメントは5G継続の継続ジャッジ区間。
AT中に貯めた継続率に応じて、継続抽選が行われる。
敵は「ホブゴブリン」「ゴブリンロード」の2種類。
撃破成功でAT継続=報酬ジャッジへ移行する。
敵の種類 | |
敵 | 内容 |
ホブゴブリン |
基本パターン |
ゴブリンロード |
継続時は大連撃MODE以上+約50%でアルティメットループ濃厚 |
報酬ジャッジは1G完結の報酬獲得ゾーン。
全4種類の報酬から獲得することができる。
「ホブゴブリン」討伐時は青ルーレット、「ゴブリンロード」討伐時は赤ルーレットへ移行。
レア小役が成立すれば、上位報酬獲得の期待大。
報酬の種類 | |
連撃MODE |
大連撃MODE |
スペシャルムービー |
アルティメットループ |
▼(大)連撃MODE
報酬ジャッジやAT中・レア小役成立時の一部から突入する可能性がある、継続率上乗せゾーン。
5G+α継続。
消化中は成立役に応じて、継続率加算抽選が行われる。
ベルorレア小役成立で加算濃厚。
加算継続率は5~30%となり、大連撃MODE中は最低10%以上の加算となる。
また、保障ゲーム数消化後はハズレorリプレイを引くまで、上乗せが継続する。
▼ゴブリンスレイヤーBONUS
AT中・レア小役成立時の一部や狙え演出の一部から突入する可能性がある、疑似ボーナス。
20G継続。
消化中は成立役に応じて、セットストック獲得抽選が行われる。
レア小役成立で期待高。
終了後はATゲーム数を上乗せする。
プレミアムゴブリンスレイヤーRUSHについて
プレミアムゴブリンスレイヤーRUSH | |
■概要
ゴブリンスレイヤー図柄揃い時に突入する、プレミアムAT。
1セット100G継続、1Gあたりの純増は約2.7枚。
(ゴブリンスレイヤーRUSH アルティメットループ中に当選した場合は約5.0枚)
当選時は初回継続濃厚となっており、裏セットストック抽選が行われる。
また、GOB揃い時は1/8で「ゴブリンスレイヤーRUSHアルティメットループ」へ直行となるルートも存在。
その場合は、GOB揃い次ゲームのBETで告知が発生する。
期待枚数は約2100枚over。
ゴブリンスレイヤーRUSHアルティメットループについて
ゴブリンスレイヤーRUSHアルティメットループ | |
■概要
主にAT初当り時やセット継続時、GOB揃い時の一部などから突入する、継続率管理型の上位AT。
1セット100G継続、1Gあたりの純増は約5.0枚。
継続率は80%固定、セットストックを加味したトータル継続率は82%。
ゴブリンスレイヤーRUSHとは異なり、消化中のオーブ獲得抽選は行われない。
レア小役成立時はゴブリンスレイヤーBONUS抽選が行われる。
情報
藤商事グループのスマスロ第1弾。
大人気ダークファンタジー作品『ゴブリンスレイヤー』とのタイアップ機が登場。
”LOOP極まる”として、「100G AT」「純増5枚」「82%LOOP」「1/8192」「114.9%」とのワードが登場。
スマスロ史上最高峰のスペックであることが予想される。
コンプリート(※)機能搭載。
(※)差枚が最もマイナスになったところを基点として、1日で19000枚獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。
有効ラインは中段1ライン。
大人気ダークファンタジー作品『ゴブリンスレイヤー』とのタイアップ機が登場。
”LOOP極まる”として、「100G AT」「純増5枚」「82%LOOP」「1/8192」「114.9%」とのワードが登場。
スマスロ史上最高峰のスペックであることが予想される。
コンプリート(※)機能搭載。
(※)差枚が最もマイナスになったところを基点として、1日で19000枚獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。
有効ラインは中段1ライン。
有効ライン | |
打ち方
通常時の打ち方
基本的には全リール適当打ちでOK。
(左1stでの消化を推奨)
基本的に液晶リールによって成立役を察知するタイプとなっている。
各小役の停止形(一例) | |
リプレイ | ベル |
弱チェリー | 強チェリー |
※枠内に1個or2個停止 |
※枠内に3個停止 |
スイカ | チャンス目 |
※左右に同図柄が停止しやすい |
【チャンス目について】
メインリールでのみ判別することが可能。
ハズレ時に右リール中段に黄絵柄停止or2連青BARが停止すればチャンス目となる。
チャンス目の停止形(メインリール) | |
AT中の打ち方
▼押し順ナビ発生時
押し順ナビに従い、リールを停止させる。
▼「○○を狙え」カットイン発生時
狙えカットインが発生した場合は、指定された図柄を狙って消化する。
▼上記以外
通常時の打ち方で消化する。
なお、AT中も左第1停止推奨。
押し順ナビに従い、リールを停止させる。
▼「○○を狙え」カットイン発生時
狙えカットインが発生した場合は、指定された図柄を狙って消化する。
▼上記以外
通常時の打ち方で消化する。
なお、AT中も左第1停止推奨。
演出情報
GOB揃いに期待できる演出
下記の演出発生でGOB揃いの期待度アップ。
【リールロック】
GOB揃いに期待できる演出 | |
剣の乙女演出 |
|
カットインロング演出・ゴブリンスレイヤー一行 |
カットインロング演出・勇者一行 |
レバーPUSH演出 |
ゴブリンスレイヤー激アツ演出 |
【リールロック】
GOB揃い成立時のリールロック発生振り分け | |||
演出 | 通常時・AT中 | CZ・AT準備中・(大)連撃モード・ボーナス・報酬ジャッジ中 | 非有利区間・ジャッジメント中 |
リールロックなし | 33.2% | ー | ー |
レバーロングフリーズ | 3.1% | 25.0% | 100% |
第1停止ロングフリーズ | 6.3% | 75.0% | ー |
リールロック→ロングフリーズ | 18.8% | ー | ー |
4秒ショートフリーズ | 10.2% | ー | ー |
リールロック | 28.5% | ー | ー |
演出法則(AT中)
【ジャッジメント中の演出】
ジャッジメント中の演出法則 | |
演出 | 法則 |
女神官セリフ |
リプレイorレア小役対応 矛盾で継続濃厚 |
ゴブリンスレイヤーセリフ |
共通ベルorレア小役対応 矛盾で継続濃厚 |
敵キャラあおり |
カウントダウン「LAST」以外で発生すれば継続濃厚 |
レバーONあおり |
あおりが発生しなければ継続濃厚 |
違和感演出 | |
下パネル消灯 | 継続濃厚 |
先読みエアー | |
ボタンバイブ | |
RUSHランプ点灯 | |
筐体レインボー点灯 | |
あおり音変化 |
CZ失敗時・AT終了時の羽根演出について
CZ失敗時とAT終了時は液晶上に羽根が舞う演出が発生することがある。
羽根の種類によって設定示唆が行われる。
なお、羽根が舞わなかった場合は設定5以上濃厚となる。
羽根の種類によって設定示唆が行われる。
なお、羽根が舞わなかった場合は設定5以上濃厚となる。
CZ失敗時・AT終了時の羽根演出の示唆 | |
羽根 | 示唆内容 |
羽根(白) |
基本パターン |
羽根(黒) |
高設定示唆 |
羽根(黒大量) |
設定2以上濃厚 |
羽根なし |
設定5以上濃厚 |
CZ失敗時・AT終了時の羽根演出振り分け | ||
設定 | 羽根(白) | 羽根(黒) |
設定1 | 97.50% | 2.50% |
設定2 | 96.00% | 3.00% |
設定3 | 95.25% | 3.50% |
設定4 | 94.50% | 4.00% |
設定5 | 93.50% | 4.50% |
設定6 | 92.75% | 5.00% |
設定 | 羽根(黒大量) | 羽根なし |
設定1 | ー | ー |
設定2 | 1.00% | ー |
設定3 | 1.25% | ー |
設定4 | 1.50% | ー |
設定5 | 1.75% | 0.25% |
設定6 | 2.00% | 0.25% |
AT開始画面での示唆について
AT開始画面では画面の種類と白BAR揃い時のテンパイボイスに応じて、ループモードの示唆が行われる。
AT開始画面のループモード示唆 | |
開始画面の種類 | |
画面 | 示唆内容 |
ゴブリンスレイヤー |
基本パターン |
女神官 |
62%ループモード以上濃厚 |
覚醒ゴブリンスレイヤー |
80%ループモード濃厚 |
白BAR揃い時のテンパイボイス | |
ボイス | 示唆内容 |
「ゴブリン退治だ」 | 基本パターン |
「想像力は武器だ」 | 62%ループモード以上濃厚 |
「俺はゴブリンスレイヤーだ」 | 80%ループモード濃厚 |
AT中の獲得枚数表示について
AT中は一定枚数を獲得した際に、枚数表示が発生する可能性がある。
特定の枚数表示発生時に、設定示唆が行われる。
特定の枚数表示発生時に、設定示唆が行われる。
AT中の特定獲得枚数表示の示唆 | |
枚数表示 | 示唆内容 |
52枚OVER |
設定5以上濃厚 |
246枚OVER |
設定2or4or6濃厚 |
356枚OVER |
設定3or5or6濃厚 |
456枚OVER |
設定4以上濃厚 |
666枚OVER |
設定6濃厚 |
AT終了画面について
AT終了画面は大まかに背景画面と一枚絵画面の2種類。
画面の種類に応じて様々な示唆が行われる。
背景画面は主に次回スイカカウンターでのCZ当選や引き戻しなどの示唆、一枚絵は主に設定示唆となっている。
画面の種類に応じて様々な示唆が行われる。
背景画面は主に次回スイカカウンターでのCZ当選や引き戻しなどの示唆、一枚絵は主に設定示唆となっている。
AT終了画面の示唆 | |
背景画面 | |
終了画面 | 示唆内容 |
基本パターン | |
ゴブリンスレイヤー&ハイエルフ |
|
ゴブリンスレイヤー&ドワーフ |
「スイカ回数カウンター3回目でCZ」or「32G以内の引き戻し」示唆 |
ゴブリンスレイヤー&リザードマン |
|
ゴブリンスレイヤー&女神官&ハイエルフ |
「スイカ回数カウンター3回目でCZ」or「32G以内の引き戻し」濃厚 |
ゴブリンスレイヤー&ドワーフ&リザードマン |
|
女神官&ハイエルフ |
「32G以内の引き戻し」濃厚 |
5人集合 |
設定4以上+「32G以内の引き戻し」濃厚 |
ゴブリンスレイヤー |
設定変更濃厚 |
キャラなし |
復活濃厚 |
一枚絵画面 | |
終了画面 | 示唆内容 |
女神官 |
偶数設定示唆 |
ハイエルフ |
高設定示唆(弱) |
受付嬢 |
高設定示唆(強) |
剣の乙女 |
設定2以上濃厚 |
牛飼い娘 |
設定4以上濃厚 |
5人集合 |
設定6濃厚 |
藤丸コインについて
AT終了画面では藤丸コインが出現する場合がある。
コインの種類に応じて、設定示唆が行われる。
コインの種類に応じて、設定示唆が行われる。
藤丸コインの示唆 | |
コイン | 示唆内容 |
銅 |
設定2以上濃厚 |
銀 |
設定3以上濃厚 |
金 |
設定4以上濃厚 |
デンジャー柄 |
設定5以上濃厚 |
レインボー |
設定6濃厚 |
解析情報
天井
天井
【天井】
通常時を最大1500G+α消化で天井到達。
到達後はATに当選する。
なお、天井ゲーム数は600G・1000Gの振り分けも存在。
天井到達時の恩恵は1/2で80%ループモードが選択される。
600G・1000Gでの天井時も同様の恩恵が発生する。
通常時を最大1500G+α消化で天井到達。
到達後はATに当選する。
なお、天井ゲーム数は600G・1000Gの振り分けも存在。
天井到達時の恩恵は1/2で80%ループモードが選択される。
600G・1000Gでの天井時も同様の恩恵が発生する。
天井到達時のループモード振り分け | |
ループモード | 振り分け |
52%ループ | 50.0% |
80%ループ | 50.0% |
設定推測
設定推測
▼AT確率に設定差あり
▼共通ベルに設定差あり
![]()
共通ベルには設定差が存在する。
左第1停止・黄シンボルが右上がりに揃う11枚ベルが共通ベルとなっている。
▼CZ出現率に設定差あり
通常時のCZ抽選は複数の契機から行われる。
契機は『スイカ回数カウンター』『小役履歴』『規定ゲーム数消化』などで、各CZの出現率は以下の通り。
▼リプレイ連でのCZ当選率に設定差あり
▼通常滞在時・強チェリー成立時の各種抽選に設定差あり
▼CZ失敗時・AT終了時の羽根演出に示唆要素あり
CZ失敗時とAT終了時は液晶上に羽根が舞う演出が発生することがある。
羽根の種類によって設定示唆が行われる。
なお、羽根が舞わなかった場合は設定5以上濃厚となる。
▼AT中の獲得枚数表示に示唆要素あり
AT中は一定枚数を獲得した際に、枚数表示が発生する可能性がある。
特定の枚数表示発生時に、設定示唆が行われる。
▼AT終了画面に示唆要素あり
AT終了画面は大まかに背景画面と一枚絵画面の2種類。
画面の種類に応じて様々な示唆が行われる。
背景画面は主に次回スイカカウンターでのCZ当選や引き戻しなどの示唆、一枚絵は主に設定示唆となっている。
詳細については、演出内[AT終了画面について]項目へ。
▼藤丸コインに示唆要素あり
AT終了画面では藤丸コインが出現する場合がある。
コインの種類に応じて、設定示唆が行われる。
設定 | 初当り合成 |
設定1 | 1/547.9 |
設定2 | 1/538.4 |
設定3 | 1/517.7 |
設定4 | 1/492.3 |
設定5 | 1/470.5 |
設定6 | 1/435.7 |
▼共通ベルに設定差あり
共通ベルには設定差が存在する。
左第1停止・黄シンボルが右上がりに揃う11枚ベルが共通ベルとなっている。
設定差のある小役確率 | |
設定 | 共通ベル |
設定1 | 1/102.4 |
設定2 | 1/97.5 |
設定3 | 1/93.1 |
設定4 | 1/86.2 |
設定5 | 1/81.9 |
設定6 | 1/71.9 |
▼CZ出現率に設定差あり
通常時のCZ抽選は複数の契機から行われる。
契機は『スイカ回数カウンター』『小役履歴』『規定ゲーム数消化』などで、各CZの出現率は以下の通り。
CZ出現率 | ||||
設定 | ゴブリンスレイヤーMISSION | ゴブリンスレイヤーCHANCE | ゴブリンスレイヤーBATTLE | CZ合成 |
設定1 | 1/327 | 1/833 | 1/6000 | 1/226 |
設定2 | 1/323 | 1/823 | 1/5588 | 1/233 |
設定3 | 1/309 | 1/804 | 1/5216 | 1/215 |
設定4 | 1/293 | 1/777 | 1/4823 | 1/204 |
設定5 | 1/281 | 1/757 | 1/4491 | 1/196 |
設定6 | 1/261 | 1/723 | 1/4083 | 1/184 |
▼リプレイ連でのCZ当選率に設定差あり
リプレイ連でのCZ当選率 | |
設定 | リプレイ3連 |
設定1 | 3.1% |
設定2 | 4.3% |
設定3 | 6.6% |
設定4 | 10.9% |
設定5 | 14.8% |
設定6 | 17.2% |
リプレイ連・ベル連で当選時のCZ振り分け | |||
設定 | ゴブリンスレイヤーMISSION | ゴブリンスレイヤーCHANCE | ゴブリンスレイヤーBATTLE |
設定1 | 76.2% | 22.3% | 1.6% |
設定2 | 75.8% | 2.0% | |
設定3 | 75.4% | 2.3% | |
設定4 | 75.0% | 2.7% | |
設定5 | 74.6% | 3.1% | |
設定6 | 74.2% | 3.5% |
▼通常滞在時・強チェリー成立時の各種抽選に設定差あり
通常滞在時・強チェリー成立時のCZorAT当選率 | ||||
設定 | ゴブリンスレイヤーMISSION | ゴブリンスレイヤーCHANCE | ゴブリンスレイヤーBATTLE | AT |
設定1 | 18.8% | 8.6% | 2.3% | 0.4% |
設定2 | 19.5% | 9.0% | 2.3% | 0.4% |
設定3 | 21.9% | 9.4% | 2.3% | 0.4% |
設定4 | 24.2% | 10.2% | 2.3% | 0.4% |
設定5 | 25.4% | 10.5% | 2.3% | 0.4% |
設定6 | 25.8% | 10.9% | 2.3% | 0.4% |
▼CZ失敗時・AT終了時の羽根演出に示唆要素あり
CZ失敗時とAT終了時は液晶上に羽根が舞う演出が発生することがある。
羽根の種類によって設定示唆が行われる。
なお、羽根が舞わなかった場合は設定5以上濃厚となる。
CZ失敗時・AT終了時の羽根演出の示唆 | |
羽根 | 示唆内容 |
羽根(白) |
基本パターン |
羽根(黒) |
高設定示唆 |
羽根(黒大量) |
設定2以上濃厚 |
羽根なし |
設定5以上濃厚 |
CZ失敗時・AT終了時の羽根演出振り分け | ||
設定 | 羽根(白) | 羽根(黒) |
設定1 | 97.50% | 2.50% |
設定2 | 96.00% | 3.00% |
設定3 | 95.25% | 3.50% |
設定4 | 94.50% | 4.00% |
設定5 | 93.50% | 4.50% |
設定6 | 92.75% | 5.00% |
設定 | 羽根(黒大量) | 羽根なし |
設定1 | ー | ー |
設定2 | 1.00% | ー |
設定3 | 1.25% | ー |
設定4 | 1.50% | ー |
設定5 | 1.75% | 0.25% |
設定6 | 2.00% | 0.25% |
▼AT中の獲得枚数表示に示唆要素あり
AT中は一定枚数を獲得した際に、枚数表示が発生する可能性がある。
特定の枚数表示発生時に、設定示唆が行われる。
AT中の特定獲得枚数表示の示唆 | |
枚数表示 | 示唆内容 |
52枚OVER |
設定5以上濃厚 |
246枚OVER |
設定2or4or6濃厚 |
356枚OVER |
設定3or5or6濃厚 |
456枚OVER |
設定4以上濃厚 |
666枚OVER |
設定6濃厚 |
▼AT終了画面に示唆要素あり
AT終了画面は大まかに背景画面と一枚絵画面の2種類。
画面の種類に応じて様々な示唆が行われる。
背景画面は主に次回スイカカウンターでのCZ当選や引き戻しなどの示唆、一枚絵は主に設定示唆となっている。
詳細については、演出内[AT終了画面について]項目へ。
AT終了画面の示唆 | |
背景画面 | |
終了画面 | 示唆内容 |
基本パターン | |
ゴブリンスレイヤー&ハイエルフ |
|
5人集合 |
設定4以上+「32G以内の引き戻し」濃厚 |
ゴブリンスレイヤー |
設定変更濃厚 |
一枚絵画面 | |
終了画面 | 示唆内容 |
女神官 |
偶数設定示唆 |
ハイエルフ |
高設定示唆(弱) |
受付嬢 |
高設定示唆(強) |
剣の乙女 |
設定2以上濃厚 |
牛飼い娘 |
設定4以上濃厚 |
5人集合 |
設定6濃厚 |
▼藤丸コインに示唆要素あり
AT終了画面では藤丸コインが出現する場合がある。
コインの種類に応じて、設定示唆が行われる。
藤丸コインの示唆 | |
コイン | 示唆内容 |
銅 |
設定2以上濃厚 |
銀 |
設定3以上濃厚 |
金 |
設定4以上濃厚 |
デンジャー柄 |
設定5以上濃厚 |
レインボー |
設定6濃厚 |
内部状態関連
内部状態移行抽選
通常時の内部状態は「通常」「高確」「超高確」の3種類。
成立役に応じて、状態移行抽選が行われる。
高確移行時は15Gの保障ゲーム数を獲得。
高確保障ゲーム数を所持中に超高確へ移行した場合は、残り保障ゲーム数に15G加算したゲーム数が超高確の保障ゲーム数となる。
成立役に応じて、状態移行抽選が行われる。
高確移行時は15Gの保障ゲーム数を獲得。
高確保障ゲーム数を所持中に超高確へ移行した場合は、残り保障ゲーム数に15G加算したゲーム数が超高確の保障ゲーム数となる。
フラグ別の内部状態移行率 | |||
通常滞在時 | |||
抽選内容 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 |
移行せず | 66.8% | 99.6% | ー |
高確へ | 32.8% | ー | 99.6% |
超高確へ | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
高確滞在時 | |||
抽選内容 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 |
移行せず | 83.6% | 99.6% | 66.8% |
超高確へ | 16.4% | 0.4% | 33.2% |
保障ゲーム数消化後・ハズレ成立時の通常転落率 | |
滞在状態 | 転落率 |
高確滞在時 | 18.1% |
超高確滞在時 | 50.0% |
スイカカウンターでのCZ抽選
液晶左下のスイカカウンターはスイカ成立の度に1つ加算。
3の倍数到達時にCZ抽選が行われる。
また、カウンターは青と赤の2種類存在し、赤の方がCZ当選期待度が高い。
3の倍数到達時にCZ抽選が行われる。
また、カウンターは青と赤の2種類存在し、赤の方がCZ当選期待度が高い。
スイカカウンターでのCZ当選率 | ||
カウンター「3」到達時 | ||
設定 | 設定変更後・AT終了後 | CZ終了後 |
設定1 | 66.6% | 43.8% |
設定2 | 66.8% | 44.0% |
設定3 | 67.3% | 45.8% |
設定4 | 67.8% | 45.8% |
設定5 | 68.2% | 46.4% |
設定6 | 70.8% | 50.8% |
カウンター「3」以外の「3の倍数回」到達時 | ||
設定 | 当選率 | |
設定1 | 25.0% | |
設定2 | 25.4% | |
設定3 | 26.6% | |
設定4 | 27.7% | |
設定5 | 28.5% | |
設定6 | 34.4% |
規定ゲーム数消化での抽選
規定ゲーム数到達時はCZやAT抽選が行われる。
【CZ抽選について】
規定ゲーム数到達時のCZ抽選はゲーム数によって設定差が存在する。
規定ゲーム数消化での抽選 | |
規定ゲーム数 | 抽選内容 |
100G・300G・500G | CZ抽選 |
600G・1000G・1500G | AT抽選 |
【CZ抽選について】
規定ゲーム数到達時のCZ抽選はゲーム数によって設定差が存在する。
規定ゲーム数到達時のCZ当選率 | |||
設定 | 100G | 300G | 500G |
設定1 | 30.1% | 20.3% | 20.3% |
設定2 | 20.7% | 20.7% | |
設定3 | 21.5% | 22.7% | |
設定4 | 22.7% | 25.4% | |
設定5 | 23.8% | 29.7% | |
設定6 | 24.6% | 38.7% |
小役履歴による抽選
通常時は液晶右下に小役履歴が表示されている。
小役成立で履歴に表示され、レア小役やリプレイ・ベルの連続でCZやATの抽選が行われる。
小役成立で履歴に表示され、レア小役やリプレイ・ベルの連続でCZやATの抽選が行われる。
小役履歴での抽選 | |
小役 | 抽選内容 |
リプレイ | 3連でCZ抽選・4連でCZ濃厚・5連でAT濃厚 |
ベル | 2連でCZ抽選・3連でAT濃厚 |
レア小役 | 枠内に複数停止でチャンス、強チェリーなら単体でも期待 |
リプレイ連・ベル連でのCZ当選率 | ||
設定 | リプレイ3連 | ベル2連 |
設定1 | 3.1% | 50.0% |
設定2 | 4.3% | |
設定3 | 6.6% | |
設定4 | 10.9% | |
設定5 | 14.8% | |
設定6 | 17.2% |
リプレイ連・ベル連で当選時のCZ振り分け | |||
設定 | ゴブリンスレイヤーMISSION | ゴブリンスレイヤーCHANCE | ゴブリンスレイヤーBATTLE |
設定1 | 76.2% | 22.3% | 1.6% |
設定2 | 75.8% | 2.0% | |
設定3 | 75.4% | 2.3% | |
設定4 | 75.0% | 2.7% | |
設定5 | 74.6% | 3.1% | |
設定6 | 74.2% | 3.5% |
レア小役成立時のCZ・AT当選率 | |||
通常滞在時 | |||
種別 | 弱チェリー | スイカ | 枠内2個目の弱チェリー |
ゴブリンスレイヤーMISSION | ー | 0.4% | 0.4% |
ゴブリンスレイヤーCHANCE | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
ゴブリンスレイヤーBATTLE | ー | ー | ー |
AT | ー | ー | ー |
種別 | 枠内2個目のスイカ | 枠内2個目の強チェリー・枠内3個目の弱チェリーorスイカor強チェリー | 枠内すべてレア小役 |
ゴブリンスレイヤーMISSION | 0.8% | 67.2% | ー |
ゴブリンスレイヤーCHANCE | 0.4% | 25.0% | ー |
ゴブリンスレイヤーBATTLE | 0.4% | 6.3% | ー |
AT | 0.4% | 1.6% | 100% |
通常滞在時・強チェリー成立時の抽選 | ||||
設定 | ゴブリンスレイヤーMISSION | ゴブリンスレイヤーCHANCE | ゴブリンスレイヤーBATTLE | AT |
設定1 | 18.8% | 8.6% | 2.3% | 0.4% |
設定2 | 19.5% | 9.0% | 2.3% | 0.4% |
設定3 | 21.9% | 9.4% | 2.3% | 0.4% |
設定4 | 24.2% | 10.2% | 2.3% | 0.4% |
設定5 | 25.4% | 10.5% | 2.3% | 0.4% |
設定6 | 25.8% | 10.9% | 2.3% | 0.4% |
高確滞在時 | |||
種別 | 弱チェリー | スイカ | 強チェリー |
ゴブリンスレイヤーMISSION | ー | 0.8% | 36.7% |
ゴブリンスレイヤーCHANCE | 0.4% | 0.4% | 18.0% |
ゴブリンスレイヤーBATTLE | ー | ー | 6.3% |
AT | ー | ー | 1.6% |
種別 | 枠内2個目の弱チェリー | 枠内2個目のスイカ |
ゴブリンスレイヤーMISSION | 0.8% | 2.3% |
ゴブリンスレイヤーCHANCE | 0.4% | 0.8% |
ゴブリンスレイヤーBATTLE | ー | 0.4% |
AT | ー | 0.4% |
種別 | 枠内2個目の強チェリー・枠内3個目の弱チェリーorスイカor強チェリー | 枠内すべてレア小役 |
ゴブリンスレイヤーMISSION | ー | ー |
ゴブリンスレイヤーCHANCE | 81.3% | ー |
ゴブリンスレイヤーBATTLE | 15.6% | ー |
AT | 3.1% | 100% |
超高確滞在時 | |||
種別 | 弱チェリー | スイカ | 強チェリー |
ゴブリンスレイヤーMISSION | 25.0% | 36.3% | ー |
ゴブリンスレイヤーCHANCE | 4.7% | 12.5% | 85.9% |
ゴブリンスレイヤーBATTLE | 0.4% | 1.2% | 12.5% |
AT | ー | ー | 1.6% |
種別 | 枠内2個目の弱チェリー | 枠内2個目のスイカ |
ゴブリンスレイヤーMISSION | 84.0% | 56.6% |
ゴブリンスレイヤーCHANCE | 12.5% | 37.5% |
ゴブリンスレイヤーBATTLE | 3.1% | 5.5% |
AT | 0.4% | 0.4% |
種別 | 枠内2個目の強チェリー・枠内3個目の弱チェリーorスイカor強チェリー | 枠内すべてレア小役 |
ゴブリンスレイヤーMISSION | ー | ー |
ゴブリンスレイヤーCHANCE | ー | ー |
ゴブリンスレイヤーBATTLE | 87.5% | ー |
AT | 12.5% | 100% |
前兆ゲーム数振り分け
前兆ステージの「ゴブリンの洞窟」は当選種別に応じて、前兆ゲーム数が振り分けられる。
最大で24G滞在(ゴブリンの洞窟突入~連続演出終了まで)。
最大で24G滞在(ゴブリンの洞窟突入~連続演出終了まで)。
「ゴブリンの洞窟」前兆ゲーム数振り分け | |||
前兆ゲーム数 | フェイク前兆 | ゴブリンスレイヤーMISSION | ゴブリンスレイヤーCHANCE |
14G | ー | ー | 6.3% |
15G | 59.4% | 31.3% | 25.0% |
16G | 37.5% | 50.0% | 37.5% |
17G | 1.6% | 9.4% | 6.3% |
18G | 1.6% | 9.4% | 6.3% |
20G | ー | ー | 18.8% |
前兆ゲーム数 | ゴブリンスレイヤーBATTLE | AT |
11G | ー | 4.7% |
12G | ー | 4.7% |
13G | 12.5% | 4.7% |
14G | 6.3% | 1.6% |
15G | 21.9% | 15.6% |
16G | 28.1% | 21.9% |
17G | 4.7% | 3.1% |
18G | 4.7% | 3.1% |
20G | 21.9% | 12.5% |
24G | ー | 25.0% |
CZ関連
CZ出現率
通常時のCZ抽選は複数の契機から行われる。
契機は『スイカ回数カウンター』『小役履歴』『規定ゲーム数消化』などで、各CZの出現率は以下の通り。
契機は『スイカ回数カウンター』『小役履歴』『規定ゲーム数消化』などで、各CZの出現率は以下の通り。
CZ出現率 | ||||
設定 | ゴブリンスレイヤーMISSION | ゴブリンスレイヤーCHANCE | ゴブリンスレイヤーBATTLE | CZ合成 |
設定1 | 1/327 | 1/833 | 1/6000 | 1/226 |
設定2 | 1/323 | 1/823 | 1/5588 | 1/233 |
設定3 | 1/309 | 1/804 | 1/5216 | 1/215 |
設定4 | 1/293 | 1/777 | 1/4823 | 1/204 |
設定5 | 1/281 | 1/757 | 1/4491 | 1/196 |
設定6 | 1/261 | 1/723 | 1/4083 | 1/184 |
ゴブリンスレイヤーMISSION中の抽選
ゴブリンスレイヤーMISSIONはランクアップパートとジャッジパートの2パート構成。
消化中は成立役に応じて、AT抽選が行われる。
なお、内部的なランクは存在しないため、表示されているランクはAT当選期待度を示唆している。
消化中は成立役に応じて、AT抽選が行われる。
なお、内部的なランクは存在しないため、表示されているランクはAT当選期待度を示唆している。
ゴブリンスレイヤーMISSION中のAT抽選 | ||
フラグ | ランクアップパート中 | ジャッジパート中 |
リプレイ・共通ベル | 7.0% | 7.0% |
チャンス目 | 12.5% | 12.5% |
弱チェリー | 7.8% | 100% |
スイカ | 15.2% | 100% |
強チェリー | 100% | 100% |
ゴブリンスレイヤーCHANCE中の抽選
ゴブリンスレイヤーCHANCE中は狙えカットイン3回以内にBARが揃えば、AT当選濃厚。
カットインは種類に応じて期待度が異なる。
なお、40G継続した場合もAT当選濃厚となる。
【レア小役成立時の抽選】
レア小役成立時はAT抽選が行われる。
スイカor強チェリー成立時はAT当選濃厚となっており、成功カットインの演出として出現する可能性がある。
AT抽選に漏れた場合は、プロテクションの発動抽選が行われる。
プロテクションは5G+狙えカットイン非発生まで継続し、その間は狙えカットインの回数減算が停止する。
【復活抽選】
失敗時は1.2%で復活抽選が行われる。
カットインは種類に応じて期待度が異なる。
なお、40G継続した場合もAT当選濃厚となる。
ゴブリンスレイヤーCHANCE中のカットイン発生率 | |
カットイン | 発生率 |
フェイクカットイン | 1/6 |
成功カットイン | 1/33 |
【レア小役成立時の抽選】
レア小役成立時はAT抽選が行われる。
スイカor強チェリー成立時はAT当選濃厚となっており、成功カットインの演出として出現する可能性がある。
AT抽選に漏れた場合は、プロテクションの発動抽選が行われる。
プロテクションは5G+狙えカットイン非発生まで継続し、その間は狙えカットインの回数減算が停止する。
レア小役成立時のAT抽選 | |
フラグ | 当選率 |
枠内2個目の弱チェリー | 25.0% |
枠内3個目の弱チェリー・スイカ・強チェリー | 100% |
プロテクション発動抽選 | |
フラグ | 当選率 |
弱チェリー | 37.5% |
チャンス目 | 37.5% |
【復活抽選】
失敗時は1.2%で復活抽選が行われる。
ゴブリンスレイヤーBATTLE中の抽選
ゴブリンスレイヤーBATTLEは小役成立時にAT抽選が行われる。
リプレイorベルで期待高、レア小役でAT当選濃厚。
AT当選時は「即告知」「6G目告知」「7G目告知」のいずれかが選択される。
リプレイorベルで期待高、レア小役でAT当選濃厚。
AT当選時は「即告知」「6G目告知」「7G目告知」のいずれかが選択される。
ゴブリンスレイヤーMISSION中のAT抽選 | |
フラグ | 当選率 |
ハズレ | 3.1% |
リプレイ・ベル | 25.0% |
チャンス目 | 100% |
レア小役 | 100% |
ゴブリンスレイヤーRUSH(AT)について
ループモードについて
AT初当り時にループモードが抽選される。
ループモードは「52%」「62%」「80%」の3種類。
直接のループ率を示している訳ではなく、継続率アップ抽選が優遇されている(=オーブ獲得率に影響)ため、上位のループモードほど継続しやすくなっている。
なお、一度決定したループモードはAT終了orアルティメットループ突入まで固定となっている。
ループモードは「52%」「62%」「80%」の3種類。
直接のループ率を示している訳ではなく、継続率アップ抽選が優遇されている(=オーブ獲得率に影響)ため、上位のループモードほど継続しやすくなっている。
なお、一度決定したループモードはAT終了orアルティメットループ突入まで固定となっている。
AT準備中の抽選
AT準備中は「×??」の押し順当てが発生。
押し順に正解(ベルが揃う)すると、オーブを1個獲得する。
押し順当て発生後はリプレイ成立まで継続し、リプレイ成立で白BAR揃い=AT開始となる。
準備中では押し順当てのほかに、成立役でオーブやセットストック獲得抽選が行われる。
押し順に正解(ベルが揃う)すると、オーブを1個獲得する。
押し順当て発生後はリプレイ成立まで継続し、リプレイ成立で白BAR揃い=AT開始となる。
準備中では押し順当てのほかに、成立役でオーブやセットストック獲得抽選が行われる。
フラグ別のオーブ・セットストック獲得抽選 | ||
抽選内容 | リプレイ4連以降 | 弱チェリー |
オーブ1個 | ー | 100% |
オーブ3個 | ー | ー |
セットストック | 100% | ー |
抽選内容 | スイカ | 強チェリー |
オーブ1個 | 93.8% | ー |
オーブ3個 | 6.3% | 93.8% |
セットストック | ー | 6.3% |
抽選内容 | 枠内2個目の弱チェリー | 枠内2個目のスイカ |
オーブ1個 | 50.0% | ー |
オーブ3個 | 49.2% | 96.9% |
セットストック | 3.1% | 3.1% |
抽選内容 | 枠内2個目の強チェリー・枠内3個目の弱チェリーorスイカ | 枠内3個目の強チェリー・枠内すべてレア小役 |
オーブ1個 | ー | ー |
オーブ3個 | 50.0% | ー |
セットストック | 50.0% | 100% |
AT中の内部状態移行抽選
AT中の内部状態は「通常」「高確」「超高確」の3種類。
AT開始時とAT中の弱チェリーorチャンス目成立時に状態移行抽選が行われる。
(超)高確移行時は15or30Gの保障ゲーム数を獲得。
残り保障ゲーム数が0Gになると通常へ転落する。
また、超高確中は弱チェリーorチャンス目成立時に保障ゲーム数の再セット抽選が行われる。
AT開始時とAT中の弱チェリーorチャンス目成立時に状態移行抽選が行われる。
(超)高確移行時は15or30Gの保障ゲーム数を獲得。
残り保障ゲーム数が0Gになると通常へ転落する。
また、超高確中は弱チェリーorチャンス目成立時に保障ゲーム数の再セット抽選が行われる。
AT中の内部状態移行率 | |||
AT開始時 | |||
移行先 | ループモード・52%時 | ループモード・62%時 | ループモード・80%時 |
通常へ | 96.9% | 79.7% | 62.5% |
高確へ | 3.1% | 18.8% | 18.8% |
超高確へ | ー | 1.6% | 18.8% |
AT中・弱チェリーorチャンス目成立時 |
ループモード | 昇格率 |
52%時 | 35.2% |
62%時 | 66.0% |
80%時 | 75.0% |
(超)高確移行時の保障ゲーム数振り分け | |
保障ゲーム数 | 振り分け |
15G | 94.9% |
30G | 5.1% |
2連BARを狙え発生抽選
AT中は「右第1停止の押し順ベル」成立時に2連BARを狙えカットインの発生抽選が行われる。
発生率は内部状態が影響しており、通常<高確<超高確の順に発生率がアップする。
なお、狙えカットイン発生時に右リール上中段に2連BARが停止した場合は「ゴブリンスレイヤーBONUS」当選濃厚となる。
発生率は内部状態が影響しており、通常<高確<超高確の順に発生率がアップする。
なお、狙えカットイン発生時に右リール上中段に2連BARが停止した場合は「ゴブリンスレイヤーBONUS」当選濃厚となる。
2連BARを狙えカットイン発生率 | ||
滞在状態 | 発生率 | 実質的な発生率 |
通常 | 1.6% | 1/244.2 |
高確 | 80.1% | 1/4.8 |
超高確 | 100% | 1/3.8 |
2連BARを狙えカットイン経由のゴブリンスレイヤーBONUS当選率 | |
滞在状態 | 当選率 |
通常 | 1/8224 |
高確 | 1/587 |
超高確 | 1/228 |
AT中の各種抽選
AT中は成立役に応じて、オーブ獲得抽選や連撃MODE抽選などが行われる。
オーブ3つ獲得時はループモードに応じて、継続率アップ抽選する。
なお、強チェリーでオーブ3個獲得時は継続率アップ量が優遇される模様。
【その他ボーナス抽選】
上記抽選以外のゴブリンスレイヤーBONUS抽選の主な契機はリプレイ連と狙えカットインとなっているが、継続率100%到達後はレア小役成立時もゴブリンスレイヤーBONUS抽選が行われる。
※リプレイ連やレア小役で当選時のみ
オーブ3つ獲得時はループモードに応じて、継続率アップ抽選する。
なお、強チェリーでオーブ3個獲得時は継続率アップ量が優遇される模様。
レア小役成立時の各種抽選 | |||
52%モード時 | |||
種別 | 弱チェリー | スイカ | 強チェリー |
オーブ1個 | 6.3% | 96.5% | ー |
オーブ3個 | ー | 2.3% | 85.2% |
連撃MODE | ー | 0.8% | 12.5% |
大連撃MODE | ー | 0.4% | 0.8% |
ゴブリンスレイヤーBONUS | ー | ー | 1.6% |
種別 | 枠内2個目の弱チェリー | 枠内2個目のスイカ |
オーブ1個 | 84.8% | ー |
オーブ3個 | 12.5% | 94.5% |
連撃MODE | 0.8% | 3.1% |
大連撃MODE | 0.4% | 0.8% |
ゴブリンスレイヤーBONUS | 1.6% | 1.6% |
種別 | 枠内2個目の強チェリー・枠内3個目の弱チェリーorスイカ | 枠内3個目の強チェリーor枠内すべてレア小役 |
オーブ1個 | ー | ー |
オーブ3個 | ー | ー |
連撃MODE | 50.0% | ー |
大連撃MODE | 12.5% | ー |
ゴブリンスレイヤーBONUS | 37.5% | 100% |
62%モード時 | |||
種別 | 弱チェリー | スイカ | 強チェリー |
オーブ1個 | 12.5% | 82.0% | ー |
オーブ3個 | ー | 10.9% | 77.3% |
連撃MODE | ー | 6.3% | 18.8% |
大連撃MODE | ー | 0.8% | 2.3% |
ゴブリンスレイヤーBONUS | ー | ー | 1.6% |
種別 | 枠内2個目の弱チェリー | 枠内2個目のスイカ |
オーブ1個 | 65.6% | ー |
オーブ3個 | 25.0% | 84.4% |
連撃MODE | 6.3% | 12.5% |
大連撃MODE | 1.6% | 1.6% |
ゴブリンスレイヤーBONUS | 1.6% | 1.6% |
種別 | 枠内2個目の強チェリー・枠内3個目の弱チェリーorスイカ | 枠内3個目の強チェリーor枠内すべてレア小役 |
オーブ1個 | ー | ー |
オーブ3個 | ー | ー |
連撃MODE | 50.0% | ー |
大連撃MODE | 12.5% | ー |
ゴブリンスレイヤーBONUS | 37.5% | 100% |
80%モード時 | |||
種別 | 弱チェリー | スイカ | 強チェリー |
オーブ1個 | 25.0% | 48.4% | ー |
オーブ3個 | ー | 31.3% | 67.2% |
連撃MODE | ー | 18.8% | 25.0% |
大連撃MODE | ー | 1.6% | 6.3% |
ゴブリンスレイヤーBONUS | ー | ー | 1.6% |
種別 | 枠内2個目の弱チェリー | 枠内2個目のスイカ |
オーブ1個 | 26.6% | ー |
オーブ3個 | 50.0% | 70.3% |
連撃MODE | 18.8% | 25.0% |
大連撃MODE | 3.1% | 3.1% |
ゴブリンスレイヤーBONUS | 1.6% | 1.6% |
種別 | 枠内2個目の強チェリー・枠内3個目の弱チェリーorスイカ | 枠内3個目の強チェリーor枠内すべてレア小役 |
オーブ1個 | ー | ー |
オーブ3個 | ー | ー |
連撃MODE | 50.0% | ー |
大連撃MODE | 12.5% | ー |
ゴブリンスレイヤーBONUS | 37.5% | 100% |
オーブ3つ獲得時の継続率アップ抽選 | |||
継続率アップ量 | 52%ループモード時 | 62%ループモード時 | 80%ループモード時 |
+10% | 99.2% | 88.3% | 73.4% |
+20% | 0.4% | 10.2% | 20.3% |
+30% | 0.4% | 1.6% | 6.3% |
【その他ボーナス抽選】
上記抽選以外のゴブリンスレイヤーBONUS抽選の主な契機はリプレイ連と狙えカットインとなっているが、継続率100%到達後はレア小役成立時もゴブリンスレイヤーBONUS抽選が行われる。
フラグ別のゴブリンスレイヤーBONUS抽選 | |
フラグ | 当選率 |
リプレイ4連以降 | 100% |
2連BARを狙えカットイン経由のゴブリンスレイヤーBONUS当選率 | |
滞在状態 | 当選率 |
通常 | 1/8224 |
高確 | 1/587 |
超高確 | 1/228 |
継続率100%到達後のゴブリンスレイヤーBONUS抽選 | |
フラグ | 当選率 |
弱チェリー | 0.8% |
スイカ | 6.3% |
強チェリー | 50.0% |
枠内2個目の弱チェリー | 25.0% |
枠内2個目のスイカ | 37.5% |
枠内2個目の強チェリー・枠内3個目の弱チェリーorスイカor強チェリー | 100% |
枠内すべてレア小役 | 100%(+セットストック) |
ゴブリンスレイヤーBONUS当選時の前兆ゲーム数振り分け | |
前兆ゲーム数 | 振り分け |
当該ゲーム | 12.5% |
3G | 50.05 |
4G | 37.5% |
ジャッジメント中の抽選
ジャッジメント中は貯めた継続率に応じて、継続抽選が行われる。
また、継続抽選に漏れた場合は、ジャッジメント中の成立役に応じて、継続書き換え抽選が行われる。
書き換え抽選当選時は2G後までに告知が発生する。
【敵の種類について】
敵は「ホブゴブリン」「ゴブリンロード」の2種類。
ゴブリンロードだった場合は、継続時の報酬が優遇されている。
また、継続抽選に漏れた場合は、ジャッジメント中の成立役に応じて、継続書き換え抽選が行われる。
書き換え抽選当選時は2G後までに告知が発生する。
フラグ別の継続書き換え抽選 | |
フラグ | 当選率 |
弱チェリー | 6.3% |
スイカ | 12.5% |
チャンス目 | 12.5% |
強チェリー | 100% |
枠内2個目の弱チェリーorスイカor強チェリー | 100% |
枠内3個目の弱チェリーorスイカor強チェリー | 100% |
枠内すべてレア小役 | 100% |
【敵の種類について】
敵は「ホブゴブリン」「ゴブリンロード」の2種類。
ゴブリンロードだった場合は、継続時の報酬が優遇されている。
継続セット数別のゴブリンロード出現期待度 | |
セット数 | 期待度 |
3セット目・5セット目 | 約20% |
8セット目 | 100% |
報酬ジャッジ抽選
【報酬振り分け】
AT継続時の報酬はセット開始時に抽選が行われる。
なお、AT中の獲得枚数に応じて、上位ATへの書き換え抽選が行われることがある。
【報酬ジャッジ中の抽選】
報酬ジャッジ中は成立役に応じて、報酬の昇格抽選が行われる。
レア小役成立時は報酬昇格のチャンス。
【スペシャルムービー】
![]()
スペシャルムービーは特殊な状況下でのみ選択される可能性がある。
選択時は200枚獲得できるATへ移行し、消化後にアルティメットループ突入をかけたジャッジメントが発生する。
スペシャルムービー突入時のジャッジメント成功期待度は80%。
AT継続時の報酬はセット開始時に抽選が行われる。
なお、AT中の獲得枚数に応じて、上位ATへの書き換え抽選が行われることがある。
セット開始時の報酬振り分け | |||
報酬 | 3・5セット目 | 8セット目 | その他 |
進撃モード | 80.0% | ー | 99.2% |
大進撃モード | 10.0% | ー | 0.4% |
アルティメットループ | 10.0% | 100% | 0.4% |
【報酬ジャッジ中の抽選】
報酬ジャッジ中は成立役に応じて、報酬の昇格抽選が行われる。
レア小役成立時は報酬昇格のチャンス。
フラグ別の報酬昇格抽選 | |||
報酬・進撃モード時 | |||
抽選内容 | 弱チェリー・スイカ・チャンス目 | 枠内2個目の弱チェリー | 強チェリー |
非当選 | 50.0% | ー | ー |
大進撃モード | 50.0% | 100% | 50.0% |
アルティメットループ | ー | ー | 50.0% |
抽選内容 | 枠内2個目のスイカ | 枠内2個目の強チェリー・枠内3個目の弱チェリーorスイカ | 枠内3個目の強チェリー・枠内すべてレア小役 |
非当選 | ー | ー | ー |
大進撃モード | 75.0% | ー | ー |
アルティメットループ | 25.0% | 100% | 100% |
報酬・大進撃モード時 | |||
抽選内容 | 弱チェリー・スイカ・チャンス目 | 強チェリー | 枠内2個以上のレア小役 |
非当選 | 50.0% | ー | ー |
アルティメットループ | 50.0% | 100% | 100% |
【スペシャルムービー】
スペシャルムービーは特殊な状況下でのみ選択される可能性がある。
選択時は200枚獲得できるATへ移行し、消化後にアルティメットループ突入をかけたジャッジメントが発生する。
スペシャルムービー突入時のジャッジメント成功期待度は80%。
ゴブリンスレイヤーBONUS中の抽選
ゴブリンスレイヤーBONUS中は成立役に応じて、セットストック獲得抽選が行われる。
BAR揃い時はセットストック濃厚。
なお、チャンス目でストックを獲得した場合のみ、告知が発生しない。
【ボーナス終了時】
ボーナス終了時はATゲーム数の上乗せが行われる。
BAR揃い時はセットストック濃厚。
なお、チャンス目でストックを獲得した場合のみ、告知が発生しない。
ゴブリンスレイヤーBONUS中のセットストック抽選 | |
フラグ | 当選率 |
ベル4連以上 | 0.4% |
弱チェリー | 0.4% |
スイカ | 1.6% |
強チェリー | 25.0% |
チャンス目 | 37.5% |
枠内2個目の弱チェリー | 6.3% |
枠内2個目のスイカ | 12.5% |
枠内2個目の強チェリー・枠内3個目の弱チェリーorスイカ | 75.0% |
枠内3個目の強チェリー・枠内すべてレア小役 | 100% |
BARを狙えカットイン発生率 | |
カットイン | 確率 |
フェイクカットイン | 1/22 |
BAR揃い | 1/180 |
カットイン成功期待度 | 約11% |
【ボーナス終了時】
ボーナス終了時はATゲーム数の上乗せが行われる。
ボーナス終了時の上乗せゲーム数振り分け | |
上乗せゲーム数 | 振り分け |
10G | 91.4% |
20G | 6.3% |
30G | 1.6% |
50G | 0.4% |
100G | 0.4% |
(大)連撃MODE中の抽選
(大)連撃MODE中はベルorレア小役成立時に継続率加算抽選が行われる。
保障ゲーム数消化後はハズレorリプレイを引くまで、上乗せが継続する。
また、枠内すべてレア小役時は+30%に加えて、セットストックも獲得する。
※レア小役で当選時のみ
保障ゲーム数消化後はハズレorリプレイを引くまで、上乗せが継続する。
また、枠内すべてレア小役時は+30%に加えて、セットストックも獲得する。
フラグ別の継続率アップ抽選 | |||
連撃MODE中 | |||
継続率 | ベル | 弱チェリー | スイカ |
+5% | 96.9% | 87.5% | ー |
+10% | 3.1% | 12.5% | 96.9% |
+20% | ー | ー | 3.1% |
継続率 | 強チェリー | チャンス目 | 枠内2個目の弱チェリー |
+5% | ー | 62.5% | ー |
+10% | ー | 12.5% | 96.9% |
+20% | 50.0% | 12.5% | 3.1% |
+30% | 50.0% | 12.5% | ー |
継続率 | 枠内2個目のスイカ | 枠内2個目の強チェリー・枠内3個目の弱チェリーorスイカ | 枠内3個目の強チェリー・枠内すべてレア小役 |
+20% | 93.8% | ー | ー |
+30% | 6.3% | 100% | 100% |
大連撃MODE中 | |||
継続率 | ベル | 弱チェリー | スイカ |
+10% | 96.9% | 75.0% | ー |
+20% | 3.1% | 25.0% | 93.8% |
+30% | ー | ー | 6.3% |
継続率 | 強チェリー | チャンス目 | 枠内2個目の弱チェリー |
+10% | ー | 50.0% | ー |
+20% | ー | 25.0% | 93.8% |
+30% | 100% | 25.0% | 6.3% |
継続率 | 枠内2個目のスイカ | 枠内2個目の強チェリー・枠内3個目の弱チェリーorスイカ | 枠内3個目の強チェリー・枠内すべてレア小役 |
+30% | 100% | 100% | 100% |
(大)連撃MODE当選時の前兆ゲーム数振り分け | |
前兆ゲーム数 | 振り分け |
当該ゲーム | 12.5% |
3G | 50.0% |
4G | 37.5% |
ゴブリンスレイヤーRUSHアルティメットループ関連
アルティメットループ中の抽選
アルティメットループ中は成立役に応じて、ゴブリンスレイヤーBONUS抽選が行われる。
※リプレイ連やレア小役で当選時
フラグ別のゴブリンスレイヤーBONUS抽選 | |
フラグ | 当選率 |
リプレイ4連以降 | 100% |
弱チェリー | 0.8% |
スイカ | 12.5% |
強チェリー | 50.0% |
枠内2個目の弱チェリー・枠内2個目のスイカ | 50.0% |
枠内2個目の強チェリー・枠内3個目の弱チェリーorスイカor強チェリー | 100% |
枠内すべてレア小役 | 100%(+セットストック) |
ゴブリンスレイヤーBONUS当選時の前兆ゲーム数振り分け | |
前兆ゲーム数 | 振り分け |
当該ゲーム | 12.5% |
3G | 50.05 |
4G | 37.5% |
※ 基本情報、打ち方、演出情報、解析情報はHAZUSE調べによるものです。
掲示板
閉じる
![]() ![]() |
(C)蝸牛くも・SBクリエイティブ ゴブリンスレイヤーGC製作委員会
メーカー :オレンジ | ||
| ||
| ||
検定番号 :2S1588 | ||
|
||
導入開始 : 2023年04月17日 |
統計情報
調査日:2023/6/1
設置台数 ranking
導入率
機種アクセス数 ranking
掲示板アクセス数
設置店検索 ranking
PR